読んだ:ノンデザイナーズ・デザインブック

動機

Webデザインの一助になるかと思って。当方デザインについては全くの無学です。

感想とか

デザインの原則

近接、反復、整列、コントラストの4つ。
余談ですが、本文内の「いちど名前を言えるようになれば、あなたはそれを意識し、支配し、コントロールし、所有するようになるのです。」の1文がとても好きです。
デザインの各要素は言葉にしてしまえば短いのですが、実例を伴わないと理解までは難しいものですね……

近接

意味単位で要素を集め、要素集合間は空白を空けることで異なる意味単位であることを明示する。

反復

同じレベルの要素は同じデザイン要素(フォント、色、...)を適用させる。

整列

(同じレベルの要素について)左または右でラインを揃える。中央揃えは上級者向け。

コントラスト

目立たせたい要素は他の要素とデザイン要素を大胆に変える。

タイポグラフィ

基本的にはフォントの使い方にもデザインの原則を適用する。
欧文フォント向けの内容が大半のためさらっと読んだ。

どちらかといえば印刷物向けの内容のウェートが大きかったように感じました。
空白の使い方とか意識しないと難しそうだな……
(この記事自体が全然原則守れていないですね……区切りがわからないし、異なる見出しレベルでフォント要素が近すぎて対比になっていない。)