2020-01-01から1年間の記事一覧

読んだ:達人プログラマー(第2版)

達人プログラマーの第2版を読み終わったのでほぼ個人的な備忘録も兼ねて何が書いてあったかざっくりと。 目次 オーム社の書籍情報ページに書いてあるので割愛。 第1章 達人の哲学 自らの行動に責任を持つこと。欠点は素直に認めること。 エントロピーは増大…

F#で閉じられないウインドウを作る(見た目もちょっとは考える)

何をした C#×WPFだとそれなりに資料が見つかるAlt+F4などでのウインドウクローズを抑止する方法ですが、F#×WPFだと方法が見つけられなかったので。(多分探し方が悪い) サブウインドウなどで使います。 やり方 コード抜粋。コーディング規約とか無茶苦茶かも……

ディープラーニングってやつで人生の不安をなんとかしたかった(できなかった)

概要 特に開発ネタが浮かばなかったのでみんな大好き株価予測やるよー(できなかったよー) やったこと 75日間の終値推移を食べさせて、5営業日後の騰落率分類を出力することを試みます。 データは以下のサイトのものをお借りしました。 kabuoji3.com 以下のフ…

読んだ: SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル

概要 ソフトウェア開発者が執筆した自己啓発書。 以前電子書籍版がセールしていたのでそのときに買ったもの。 付録以降はまだ読めていないですが、時間のあるうちに。 目次 第1部 キャリアを築こう 第2部 自分を売り込め! 第3部 学ぶことを学ぼう 第4部 生産…

備忘録:React.Componentの派生クラスで定義したメソッドを使う場合はReactDOM.renderの戻り値のインスタンスを使う

やりたかったこと タイトルの通り。React.Componentの派生クラスで定義したstate操作用のメソッドを当初React.createElementの戻り値をインスタンスとして使用しようとしていたができなかった。 ReactDOM.renderの戻り値はできそう。貴重な平日の1時間を返し…

備忘録:一時ファイルを使用せずメモリ上で複数ファイルをzipに固めてHttpレスポンスで返す(Kotlin, Spring Boot)

何がしたかったか ういのセトリの管理機能でDB出力をzipに固めてダウンロードする機能があるのですが、Heroku上だとファイル保存ができないので一時ファイルを作成する方法だとできなかった。 DB出力をzipに固めてダウンロードする機能は使いたいのでメモリ…

読んだ:ノンデザイナーズ・デザインブック

動機 Webデザインの一助になるかと思って。当方デザインについては全くの無学です。 感想とか デザインの原則 近接、反復、整列、コントラストの4つ。 余談ですが、本文内の「いちど名前を言えるようになれば、あなたはそれを意識し、支配し、コントロールし…

読んだ:はじめてのUIデザイン

買った動機 ういのセトリのSPA化を検討するにあたって、情報量が増えるためUIを検討する必要性を感じたため。 各章感想など 1章 はじめに スマートフォンが出て以降のUIの変遷、UIデザインに関わる役職の説明など。 読み物としてここは読みました。 2章 UIの…

ういのセトリを作りました

これ何? VTuberひなの羽衣さんの自分用動画・歌まとめサイトです。 uisetlist.herokuapp.com 予告なくCloseする可能性もございますが、ご了承ください。 また、DBの設定変更に追従できるようになっていないため、データが取得できなくなっている可能性があ…